Aug 9, 2001 (Thu) 14:17 - Oracle9i‥‥‥

ダメだ‥‥‥.

JAPANESE_VGRAM_LEXER でもやっぱりリークする(涙)
JAPANESE_LEXER よりはだいぶましっぽい気がするけど‥‥‥.



Aug 9, 2001 (Thu) 14:48 - ・・・

Index作成中にエラーが‥‥‥.
もうどうしようもない(涙)

CREATE INDEX scan_data_tidx
*
1行でエラーが発生しました。
ORA-29855: ODCIINDEXCREATEルーチンの実行でエラーが発生しました。
ORA-20000: Oracle Textエラー:
DRG-50857: oracle error in dreii0fsh
ORA-01438: 指定した精度を超過した値が列に指定されています
ORA-06512: "CTXSYS.DRUE", 行157
ORA-06512: "CTXSYS.TEXTINDEXMETHODS", 行176



Aug 9, 2001 (Thu) 22:36 - ささづか

京王線の笹塚.今日みたら,ふりがなは「ささづか」なのに
ローマ字が「sasazuka」.「du」じゃないんでしょうか‥‥‥.

微妙に疑問に思ったり(^^;



Aug 9, 2001 (Thu) 22:37 - Timさんからお返事

お返事来ました.

The docs say:

Changing the value of C<LongReadLen> for a statement handle after it
has been C<prepare>'d will typically have no effect, so it's common to
set C<LongReadLen> on the C<$dbh> before calling C<prepare>.

ぐぁぁ(汗)

今まで sth でうまくいっていたのは偶然ですか(汗)

というわけで,早速修正して試しましたが,

DBD::Oracle::st fetchrow_array failed: (DBD NEED_DATA: OCILobRead) at bugtest.pl line 57.

というエラーでやっぱりダメ.

というわけでもう1回気合いの英語で(爆)お返事を書きました(^^;



Aug 9, 2001 (Thu) 22:39 - Oracle Text の罠

なんか‥‥‥イロイロまずいところがあるようで(汗)

普通にインデックスを構築するだけで思いっきりリークします.
W2Kに入れたOracle8iでも試しましたが,やっぱりだめ.

データを絞り込んでいくと,どうやら特定のデータでダメに
なる模様.とりあえず,4KB以上のデータはかなり危険という
ことが判明.

でも,こんなんじゃ全く使い物にならないと思うんだけど‥‥‥

と,ふと気づく.DBのキャラクタセットがUTF8‥‥‥.
UTF8に対応したのは最近(8.1.7からかな)なので,これが
悪さをしているのかも?

Linuxの方に,9iをEUCで入れ直して調べてみよう‥‥‥.



Aug 9, 2001 (Thu) 22:42 - DATABASE LINK

W2KとLinuxのOracleの間でデータコピーをしなきゃいけなくなったので,
DATABASE LINK を初めて使ってみましたが‥‥‥.かなり便利♪

CREATE DATABASE LINK をちょこっとするだけで,

CRAETE TABLE ayaya
AS SELECT * FROM ayaya@mana;

とかできるし.

exp/impよりよっぽど楽に移動できるし,一部のデータだけ
移動とかも簡単お手軽♪



2001年08月
29
4
30
2
31
6
01
7
02
3
03
2
04
10
05
5
06
2
07
2
08
8
09
6
10
5
11
3
12
2
13
8
14
3
15
3
16
6
17
4
18
2
19
10
20
1
21
8
22
6
23
5
24
9
25
3
26
9
27
5
28
1
29
3
30
2
31
1
01
3

TmmDiary / Copyright 2001 Ymirlink,Inc. & Mikage Sawatari
このアドレスにはメールを送らないで下さい.
Don't send mail to this address.
hina@mikage.to